2017年 最新合格基準点と合格率



2016年度のデータを加えた、仏検準2級の合格基準点と合格率の最新データです。

準2級は、試験の度に合格基準点が設定されており、固定されていません。

試験の難易度に合わせて合格基準点が設定されているものと推測できます。

1次試験

出願者数 受験者数 合格者数 合格基準点 合格率
2013年度 春季 2,177名 1,836名 1,141名 64点 62.10%
秋季 2,416名 2,022名 1,258名 63点 62.20%
2014年度 春季 1,848名 1,642名 1,025名 65点 62.40%
秋季 2,345名 2,125名 1,294名 68点 60.90%
2015年度 春季 2,027名 1,697名 1,031名 59点 60.80%
秋季 2,218名 1,877名 1,173名 65点 62.50%
2016年度 春季 1,921名 1,651名 1,017名 56点 61.60%
秋季 2,204名 1,850名 1,140名 58点 61.60%

2次試験

1次試験免除者数 受験者数 合格者数 合格基準点 最終合格率
2013年度 春季 114名 1,197名 1,028名 18点 54.30%
秋季 118名 1,301名 1,080名 18点 52.30%
2014年度 春季 123名 1,101名 953名 19点 55.50%
秋季 93名 1,339名 1,147名 18点 52.80%
2015年度 春季 120名 1,106名 949名 20点 53.60%
秋季 98名 1,205名 1,039名 18点 54.40%
2016年度 春季 115名 1,093名 923名 18点 53.40%
秋季 108名 1,204名 1,013名 18点 52.90%

合格基準点についての分析

このデータでどうしても目につくのが1次試験の合格基準点のバラツキです。

2014年度の秋季のように68点という時もあれば、2016年度の春季のように56点という時もありました。100点満点で12点も変動があったということで、今後の予測は全くつかないといっても過言ではありません。

一方、合格率を見ると、ここ4年間の計8回の試験で

1次試験:60.8%から62.5%

2次試験:52.3%から55.5%

とかなり狭い範囲にあります。この状況からすると合格基準点は合格率をみながら設定されているという推測をすることも数字上可能です。

自己採点の目安

準2級の場合、自己採点できるのは1次試験だけですが70点以上であれば大丈夫そうです。

逆に60点未満だと厳しいとはいえ、過去の例からも可能性がないわけではありません。

55点から70点の間であればドキドキしながら結果発表を待つというところですね。